一戸建て住宅の用語集

地価や税など住宅にかかる費用の用語

トップ > 地価・税

気になる一戸建て住宅にかかる費用

地価税

地価税とは、個人や法人が所有する土地や借地権に対して課税される税金のことです。
投機的な土地所有や地価を抑制することを目的としています。
毎年1月1日、所有する土地の合計額から基礎控除額を引いた金額をもとに算出されます。

坪単価

坪単価とは土地や建物などの一坪あたりの価格のことで、売買価格や本体工事費を土地面積や床面積で割ったものに、3.3を掛けて算出します。
建売住宅や中古住宅などでは坪単価は安い方が得だとされ、同じような条件の物件で坪単価が大きく異なるときには、何か理由が考えられます。
マンションの場合は専有面積に応じた坪単価が算出されますが、階数や方角によって坪単価は異なります。

登録免許税

登録免許税とは、不動産を取得した際に行う登記に課税される税金のことです。
新築建物の所有権を登記するには所有権保存登記を、既存の土地や建物の取得時には所有権移転登記、住宅ローンを組む条件として必要な場合がある抵当権設定登記など、 登記にも複数の種類があります。
登録免許税の税率は登記の種類によって異なるだけでなく、土地や建物の評価額や借入額に応じて定められています。

不動産鑑定評価

不動産鑑定評価とは、国家資格である不動産鑑定士が土地や建物などの不動産の価値を鑑定して評価することです。
土地や建物などの不動産は移動ができず、同一のものが存在しないという特徴があるため、素人が評価をすることは難しいとされています。
そこで、不動産鑑定士などの専門家が不動産鑑定評価を行うことで、消費者に公正な情報を提供することができ、不動産売買を合理的にすすめることができます。
不動産鑑定評価は不動産鑑定士のみが行える独占業務であり、その資格を持たない者が行う場合は刑事罰の対象となります。

CONTENTS

ページのトップへ戻る